コロナの驚異に脅かされる時代であっても、私たちはバーチャルイベントのプラットフォームでお客様とつながることができます。今回は、私たちにとって初めてのバーチャルイベントのレビューをご紹介します。
ここ数週間で、私たちはこの極限状況の中、以前は不可能であったことが実現できることを学びました。最悪の状況下で、コロナがデジタル化を加速させる強力な促進剤となったのは大きな皮肉です。これからの私たちのコミュニケーションのあり方や、学校や幼稚園がこの新しい状況でどう対応していくかなどの課題はありますが、何よりも大きな課題を抱えているのは経済です。どうすれば、効率的にできるだけリスクなく仕事をするか。そして、何よりもどうやってお客様との関係を保ち続けるのか。
バーチャルイベントの中でお客様とつながる新しい方法
展示会は多くの企業にとって、既存のお客様や潜在的な新規のお客様と接点を作る重要な手段です。コロナ拡大による展示会の延期や中止は、業界にとって大きな問題となっています。では、どのようにすればよいか。バルーフは現在の状況を静観する選択肢はありませんでした。バルーフにとって最初のバーチャルイベントは独自のバーチャルイベントプラットフォームの出発点であり、バルーフと一緒に自動化の世界をデジタルで体験できるオンラインの接触の場でもあります。
ライブセッションと技術紹介、外部の専門家による講演
バーチャルイベントを開催するにあたり、従来の展示会をオンライン上でそのまま再現するのは、不可能であることにすぐに気づきました。そのため、逆に新しく創造しなければなりませんでした。また、このバーチャルイベントで、#balluffstaysonlineを示したかったということもあります。そして、お客様との接触が最大の目標であるため、私たちは主に対話を促進するためのイベントとして位置づけました。そのため、幅広いお客様に興味を持っていただけるよう、様々な話題やテーマでアジェンダを埋めていきました。新製品とそれを用いたアプリケーションのライブプレゼンテーションに加え、IO-LinkやIIoTに関するハンズオンのチュートリアル、そして、最新のトピックに関するプレゼンテーションもご紹介しました。基調講演では、バルーフのManaging DirectorであるFlorian Hermle氏がバルーフのデジタル化移行への展望について語りました。さらに、外部の専門家がFAとデジタル化について、いくつかのプレゼンテーションを行いました。
![](https://i1.wp.com/www.innovating-automation.blog/wp-content/uploads/2020/05/IMG_20200415_160453.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/www.innovating-automation.blog/wp-content/uploads/2020/05/IMG_20200416_085019.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/www.innovating-automation.blog/wp-content/uploads/2020/05/IMG_20200421_145237.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
#balluffstaysonline
私たちのバーチャルイベントのプラットフォームは今でもオンラインでアクセス可能で、すべての展示をご覧いただけます。ぜひ、皆様のお越しをお待ちしております!
下の画像がバーチャルイベントのプラットフォームのリンクとなっています。ぜひ、すべてのセッションをご覧ください。
![](https://i2.wp.com/www.innovating-automation.blog/wp-content/uploads/2020/05/Teaser_Virtual_Event_EN_final.jpg?fit=1024%2C384&ssl=1)